
皆さん、こんにちは!
愛知県名古屋市と春日井市と豊田市と土岐市にある
軽自動車の未使用車専門店パッションです。
軽自動車と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか? 「狭い」「装備が少ない」「走りはそこそこ」――そんな固定観念を気持ちよく裏切るのが、2025年6月にフルモデルチェンジを遂げた7代目【新型ムーヴ】です。
今回のムーヴは、プラットフォームからエクステリア、装備、走り、そしてニーズに合わせた機能性まで、大幅に進化しています。
特に注目すべきは、ムーヴ史上初となる”スライドドア”の採用。使い勝手が一気に高まり、幅広い層から注目を集めています。
今回は新型ムーヴの最新情報を、旧型との比較やおすすめポイントを交えながら徹底解説していきます。
新型ムーヴの特徴
発売から30年。
時代を超えて愛されてきたムーヴが今、装いも新たに新登場。
洗練されたスタイリングへの一新。
ますます便利が広がるスライドドアを採用。
30年目のムーヴがたどり着いた、軽の決定版です。
▼デザインと外観
まず、新型ムーヴで最初に目を奪われるのがそのスタイリング。ムーヴの原点である”都会的でスタイリッシュなデザイン”を踏襲しながら、現代のトレンドに合ったシャープでエッジの効いたエクステリアが印象的です。
-
LEDヘッドランプを全車標準装備
-
グリルデザインはグレードごとに違いがあり、GやRSはメッキアクセントが加わり上質感がアップ
-
特にRSはよりスポーティな印象を強調
- ムーヴシリーズ初のスライドドア標準装備!
- 狭い駐車場でも隣を気にせずドア開閉、お子様やお年寄りでもラクラク乗り降り
- 視認性の高いメーター&ディスプレイ
- 軽自動車初クラスの「電動パーキングブレーキ+ブレーキホールド」が搭載[RS、Gに標準装備]
▼走行性能と安全性
新型ムーヴは、ダイハツの次世代プラットフォーム「DNGA(Daihatsu New Global
Architecture)」を採用。これにより、「軽自動車=ちょっと頼りない」というイメージを、
力強く、静かに、滑らかに覆してきました。
- 夜間のドライブでも安心「フルLEDヘッドライト」
- スマートアシストによる高い安全性能(衝突被害軽減ブレーキ、車線逸脱警報等)
- 高速道路での運転をサポートするアダプティブクルーズコントロール[RSに標準装備。Gにメーカーオプション。]
① 価格(メーカー希望小売価格)
2WD | 4WD | |
L | 1,358,500 円 | 1,485,000 円 |
X | 1,490,500円 | 1,617,000円 |
G | 1,716,000円 | 1,842,500円 |
RS(ターボ) | 1,897,500円 | 2,024,000円 |
- コンパーノレッド
- グレースブラウンクリスタルマイカ
- レーザーブルークリスタルシャイン
- シャイニングホワイトパール
※計4色は+22,000円 2トーンルーフは+66,000円
②燃費(WLTCモード)
2WD | 4WD | |
L/X/G | 22.6km/L | 20.6km/L |
RS(ターボ) | 21.5km/L | 19.9km/L |
③ ボディカラー
新色も増えて贅沢な13色展開!
▼TWO TONE
- スムースグレーマイカメタリック×グレースブラウンクリスタルマイカ
- ブラックマイカメタリック×シャイニングホワイトパール
- ブライトシルバーメタリック×スカイブルーメタリック
▼MONO TONE
- クロムグレーメタリック
- グレースブラウンクリスタルマイカ
- レーザーブルークリスタルシャイン
- スカイブルーメタリック
- ブライトシルバーメタリック
- コンパーノレッド
- サンドベージュメタリック
- シャイニングホワイトパール
- ブラックマイカメタリック
- ホワイト

外観
- フロントでは「X(クロス)ライン」を基調にデザイン
- 細長く伸びたLEDヘッドライトがグリルと一体化し、視覚的なワイド感を演出
- グレードによって異なるホイールデザイン
- 明るく見やすい長寿命のLEDヘッドランプ+上位グレードにはLEDフォグランプも
室内空間
- スピードメーターにはシンプルなマルチインフォメーションディスプレイを採用(X/Lグレード)
- 上位グレードに知りたい情報が豊富に表示されるTFTカラーマルチインフォメーションディスプレ(RS/Gグレード)
- 日常の「ここに置きたい!」が全て叶う多彩な収納スペース
★フルファブリックシート表皮
シート表皮はグレードに合わせて、ネイビーとグレージュを設定しています。
細部までこだわりのデザインが詰まっています。
《ネイビー》

《グレージュ》

快適装備
①TFTカラー/マルチインフォメーションディスプレイ
単純な速度やタコメーターだけでなく、エコドライブ支援情報、警告灯、走行履歴などが豊富に表示。バック時のステアリング切れ角表示などにより、駐車も安心・快適に行えます。
②後席両側スライドドア
狭い場所での乗降がスムーズになり、家族や高齢者、子ども連れの方にも嬉しい装備となっています。
③両側パワースライドドア[RSに標準装備。G、Xグレードは左側のみ。右側はメーカーオプション。]
スライドドアをワンタッチで開閉できるスイッチを、ドアハンドル(外側)、電子カードキー、運転席に設定。乗り降りを快適にするタッチ&ゴーロック機能や、開閉時に一定以上の力が加わると、ドアが反対方向に動く挟み込み防止機能も搭載しています。
④電動パーキングブレーキ&オートブレーキホールド機能[RS/Gに標準装備。]
指先だけで簡単に操作できる電動パーキングブレーキを搭載。さらにブレーキペダルから足を離してもブレーキを保持してくれるオートブレーキホールド機能で信号待ちや、駐車券を取るシーンでも便利です。


⑤運転席/樹種関シートヒーター[Lを除く全グレードにメーカーオプション]
冬の寒さ対策として、シートヒーターがあれば、冷え性の女性や寒い朝でも快適に運転できます。特に早朝のドライブや冬の通勤時に重宝する機能です。
安全装備

スマートアシストとはダイハツの予防安全機能の総称です。車両に搭載した「ステレオカメラ」が周囲の状況を認識し、ドライバーの運転をサポート。
ドライブをもっと安全安心に、もっと快適に。スマートアシストは現在販売中の車種の多くに搭載されています。
《衝突の回避をアシスト》
①衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ
クルマだけではなく、夜間の歩行者との衝突回避もサポート。
走行中に前方の車両(二輪車、自転車を含む)、歩行者(昼夜対応)を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。
②ブレーキ制御付誤発進抑制機能
ペダルを踏み間違えたときに、急発進を抑制。
約10km/h以下で障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)
を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とメーター内表示で警告。さらに、障害物に
衝突する危険性があるとシステムが判断するとブレーキ制御が作動します。
③車線逸脱警報機能/車線逸脱抑制制御機能
車線からはみ出さないようにサポート。
約 60km/h 以上で走行中にステレオカメラが車線を検知している場合、道路上の車線から逸脱しそうになると、ドライバーへブザー音とメーター内表示でお知らせするとともに、車線内に戻すようハンドル操作をアシストします。
④ふらつき警報
クルマがふらつかないようにサポート。
長時間走行中、クルマのふらつきを検知すると、ドライバーへブザー音とメーター内表示でお知らせします。
⑤路側逸脱警報機能
路側へはみ出さないようにサポート。
約60km/h以上で走行中、クルマが路側へはみ出しそうになると、ブザー音とメーター内表示でお知らせします。
《気づく・見落とさないをアシスト》
⑥先行車発進お知らせ機能
信号待ちでの発進遅れ防止をサポート。
信号待ちなどで前のクルマが発進したことに気づかない時、ブザー音とメーター内表示でお知らせします
⑦標識認識機能[RS、Gに標準装備。X、Lにメーカーオプション]
標識の見逃し予防をサポート。
進入禁止、最高速度、一時停止の標識をステレオカメラが検知するとメーター内に表示※してお知らせします。道が入り組んだ住宅街や高速道路での運転時などに役立ちます。
⑧AHB(オートハイビーム)[X、Lに標準装備]
夜間走行時の視認性確保をサポート。
対向車のヘッドランプなど前方の明るさを検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替え。先行車や対向車などがいない時はハイビームにし、遠くまで見通しを確保します。
⑨ADB(アダプティブドライビングビーム)[RS、Gに標準装備]
夜間走行時の視認性確保をサポート。
ハイビームで走行中に先行車や対向車を検知した時、部分的に遮光し、先行車や対向車に
配慮しながら高い視認性を確保できます。どちらも夜間走行の安心感を高めます。
⑩サイドビューランプ[RS、Gに標準装備]
暗い交差点で歩行者の見落としを減らす。
通常のヘッドランプに加え、ハンドルを切った方向やターンランプを出した方向を明るく照らします。また、シフトを[R]レンジに入れると左右のランプが点灯します。
《駐車をアシスト》
⑬スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)
[Lを除く全グレードにメーカーオプション]
駐車時のハンドル操作をアシスト。
駐車時にカメラで駐車枠の白線を検知し、音声とモニターガイドに加えてハンドル操作をアシストします。ドライバーは周囲の安全確認に専念でき、音声と画面の案内に従いながらアクセルやブレーキによる速度調整を行うことで、簡単に駐車できます。縦列駐車にも対応しています。
■本機能はメーカーオプションの 9 インチスマホ連携ディスプレイオーディオまたはディーラーオプションの純正ナビゲーション上に表示されます。
⑭パノラマモニター[Lを除く全グレードにメーカーオプション]
映像で、見づらい障害物の確認をサポート。
車両の前後左右に搭載した 4 つのカメラにより、クルマを真上から見ているような映像を表示。運転席から確認しにくい車両周囲の状況を把握できます。
■本機能はメーカーオプションの9インチスマホ連携ディスプレイオーディオおよび6.8
インチスマホ連携ディスプレイオーディオまたはディーラーオプションの純正ナビゲーション上に表示されます。
⑮コーナーセンサー
警告音と表示で、障害物の確認をサポート。(フロント2個/リヤ4個)
コーナーセンサーをクルマの前後に装備。障害物までの距離に応じて警告音を変えてお知らせ。縦列駐車時や駐車場・車庫などでの取り回しをサポートします。
走行性能
- D assist 切替ステアリングスイッチ
パワーモードで余裕のある軽快な走りを、エコモードで燃費重視のスマートな走りを。
2 つの走行モードをワンタッチで選択できます。
- 停車前アイドリングストップ「エコアイドル」
クルマが止まる少し前からエンジンを自動で止め、燃料消費を抑制します。
- 「DNGA」に基づく、バランスのとれた基本性能
「DNGA」に基づいたプラットフォームを採用しました。ギヤ比の最適化やサスペンションのチューニングなどにより、軽快な出だし、余裕ある加速、安定した操舵性、乗り心地の向上を実現。基本性能をつくり込んだバランスの良い走りを追求しました。
- D-CVT / ターボエンジン[RSに標準装備]
いつものアクセル操作でも気持ちのいいスムーズな加速を実現するCVTとエンジン。交差点などで一時停止してからでも思い通りに発進・加速がしやすく、上り坂の発進時も出遅れにくいので、安心して運転できます。
- スポーティサスペンション[RSに標準装備]
RS グレードにはムーヴ専用のチューニングを施したサスペンションを設定しました。路面からの振動をやわらげ、安心できる乗り心地を実現。操縦安定性を重視したムーヴらしい走りを追求しています。
シートアレンジ
▼シートアレンジ
積んだり、くつろいだり、いろいろ使えるシートアレンジが豊富です。




- リヤシート左右分割ロングスライド(240mm)
左右別々にスライドできるので、後席乗員それぞれの体格に合わせて足元を広げたり、荷物の量や大きさに合わせて荷室を広げたりできます。
- リヤシート左右分割リクライニング
左右分割でリクライニングや前倒しができます。後席に座る人それぞれが快適な姿勢で過ごせます。

どんな人におすすめ?
▼ファミリー層/子育て世代
- 狭い駐車場でも問題ない両側スライドドアで、乗り降りや荷物の積み下ろしが楽。
- リアドア開口部に高さがあるため、抱っこやご年配でも安心。
- 足元の安定性が高く、自然な姿勢で乗降可能。電動ワンタッチドアロック&自動オープン機能(ウェルカムオープン)付きグレードありで手間軽減。
▼荷物が多い方
- スライドドアは、買物帰りなど両手がふさがっていても余裕。イージークローザーでスムーズに閉まる。
▼日常使い重視派
- 軽快なNAエンジンとCVTで、燃費はWLTCモードで22.6 km/Lと優秀。
- 低燃費で維持費安く、通勤・買物のデイリーカーにぴったり。
▼安全性重視派/運転初心者の方
- スマートアシスト搭載で、不安や緊張を減らしヒヤッとするシーンの回避をサポート。
▼スポーティさ+スタイリッシュさにこだわる方
- ターボ+専用15インチタイヤ+サスペンション搭載のRSグレードは、想像以上の乗り味。路面吸収性や高速安定性に優れ、乗り心地と操作性を両立。
- シャープなスリムLEDヘッドライト&グリル一体デザイン。
- モノトーン10色+2トーン3色の計13色展開。
引用元 https://www.daihatsu.co.jp/lineup/move
新型ムーヴを買うならパッションへ

今回紹介した新型ムーヴはパッションにてご購入いただけます!
パッションは愛知県を中心に春日井・名古屋・豊田・岐阜県土岐市に店舗がございます。
パッションではスズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ・スバル・トヨタ・三菱・マツダ
国内オールメーカー取り扱いしており、グループ在庫2,000台の中からお客様にピッタリな一台をご提案させていただいております。
未使用車だけではなく新車の取り扱いもしておりますので
お車探しはパッションにお任せください!
軽未使用車パッション 春日井店
〒486-0968 愛知県春日井市味美町2-124-1
TEL:0568-34-8486
軽未使用車パッション 南大高店
〒459-8013 愛知県名古屋市緑区高根山2-202
TEL:052-622-8486
軽自動車パッション 豊田店
〒471-0849 愛知県豊田市美山町3-34-33
TEL:0565-41-8445
未使用車総合店パッション 土岐店
〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2308
TEL:0572-56-8486
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日
未使用車とは
自動車の分類では「新車」「中古車」この2種類しかありません。
軽自動車メーカーが登録だけした走行距離が100キロ以内・登録期間が数ヵ月以内の中古車の事を
「届出済未使用車」と呼んでいます。以前は「新古車」とも呼ばれていました。