パッションお問合せ

0120-917-484

受付時間:10:00~18:30(水・木曜日定休)

来店予約
お問合せ

台風の備えは大丈夫ですか

2024.8.27  スタッフブログ 

皆さん、こんにちは!
愛知県名古屋市と春日井市と豊田市・岐阜県土岐市にある
軽自動車の未使用車専門店パッションです

台風10号(サンサン)が日本に近づいてきています

現在では8/30ごろに東海地方に接近予定になっています

皆さん台風の備えはよろしいでしょうか

今回は台風の備えについて紹介していきます!!

台風の備えと対策について

【台風前の準備】

安全な場所に移動:高台や立体駐車場など、浸水や飛来物の危険が少ない場所に移動しましょう。

ハザードマップを確認し、事前に安全な場所を把握しておくと安心です。

天気予報を見て予想進路を確認しましょう。

いつ上陸するか雨や風の予想を確認しておきましょう♪

【車の点検】

タイヤの空気圧、ワイパーの動作、バッテリーの状態などを確認し、万全の状態にしておきましょう。

灯火類も点灯するか確認し、視界を確保しましょう。

台風の対策で移動することも考えられるためしっかり愛車の点検をしておきましょう!

【ガソリンの補給】

燃料切れを起こさないよう、ガソリンを満タンにしておきましょう。

台風後はガソリンスタンドが営業していない可能性もあります。

加えて台風後は車中泊する可能性もあります。ガソリンがあることでエンジンをかけることができるのでエアコンで温度調整やスマホの充電などもできます。

ぜひガソリンをしっかり入れておきましょう!!

【車の固定】

強風で車が飛ばされないよう、固定できる場合は固定しましょう。

家のまわり飛びそうなものがありましたらそちらも忘れず固定や家の中に片づけておきましょう!!

車上荒らし対策も忘れずにしましょう!

貴重品などはしっかり自分の手元に置いておきましょう!!

【保険の確認】

自動車保険の内容を確認し、必要な場合は補償範囲の見直しを検討しましょう。

補償内容によっては自動車保険が使えることがありますので証券を確認しておきましょう!!

万が一があった際は保険代理店に連絡しましょう!!

【台風中の運転について】

原則として運転を控える:視界不良、路面の滑りやすさなど、危険な状況での運転は避けましょう。

特に、冠水した道路や土砂崩れの危険がある場所への進入は厳禁です。

どうしても運転する場合は:安全運転を心がけ、十分な車間距離を保ちましょう。

水たまりや冠水箇所は絶対に避けてください。特にトンネルの下を通る抜け道などは水が溜まりやすいため注意しましょう!

昼間であってもヘッドライトを点灯し、周囲の状況に注意を払いながら運転しましょう。

雨によって視界が悪くなることと急な雨により視界が悪くなることもあるので常にライトを店頭してまわりに自分の存在がわかるようにしていきましょう!

以上は自動車に関する台風がくるまでにできることと台風中の対策になります。

そのほか日常の対策として以下を確認しましょう

・食料、水、医薬品などの備蓄の仕方

食材、水、医薬品などを備蓄していますか。

備蓄をしていない方はぜひ台風が来る前にしっかり備蓄しておきましょう!

備蓄している方については現在置いてある場所は安全なところですか。

普段生活しているところから離れていたり、備蓄を取り出すために時間がかかったりしませんか。

置いておく場所についてはすぐに取り出せる場所(玄関付近など)に置いておきましょう!

備蓄している食べ物や飲み物など期限は問題ありませんか。

以前備蓄して時間がたっているといざ使うときに期限切れを可能性としてありますので定期的にしっかり日付の確認をしましょう!!


・窓ガラスの補強や飛来物の対策

風によって物が飛んでくることが予想されます。ガラスが割れないように家のまわりものをしまうこととシャッターなどありましたらそちらを使ってガラス対策をしましょう!!


・電源が切れた場合の備え(懐中電灯、ラジオ、モバイルバッテリーなど)

台風によって停電になる可能性があります。停電になってしまうと暗くなってしまうため足元が見えなくなります。そのため懐中電灯をしっかり玄関などに用意しておきましょう。そちらも電気かつくかなどの作動チェックをしっかりしましょう!!

最近はラジオはスマートフォンで聞くことができますが災害時は電波が入らない可能性もあります。そのためラジオの機器を1つ持っておきましょう

スマートフォンについてもバッテリーがなくなってしまうと使えなくなってしまいます。停電がもし発生した場合は充電ができなくなりますのでモバイルバッテリーを用意しておきましょう!

モバイルバッテリーは使っていなくても充電の容量は減りますの台風の前にしっかり充電をしておきましょう!

・ハザードマップの確認と避難経路の確認

現在お住まいの場所や勤務地などのハザードマップを確認しましょう!万が一があった際にどこに避難するかをしっかり確認しましょう!

家族などと非難場所をしっかり確認して万が一の際の連絡方法や集合場所もしっかり決めておきましょう!!

・ペットの安全対策

自宅にいるペットの対策をしましょう!外で飼っている場合は避難できる場所に避難させておきましょう!


・情報収集の方法(テレビ、ラジオ、インターネットなど)

台風情報を常にキャッチできるようにしましょう!!台風が来る前については常に新着情報を見ておきましょう!

最近はお天気アプリなどで気軽に見ることが出来るので情報をしっかり押さえておきましょう!!

【台風の通過後について】

台風が通過した後はいくつか確認をしましょう!!

・車両の点検

外装の損傷や水没の有無を確認しましょう!

外装については風によって物が飛んできて損傷になる可能性があるためしっかり確認しましょう!

水没につきましては車に乗っていただきしっかり確認しましょう!

もし損傷や水没を発見した際はすぐに車屋さんに相談しましょう!!

保険の内容次第では保険を使って直すこともできますのでしっかり相談をしましょう!!

・エンジンの確認

損傷や水没を確認したあとはエンジンがかかるかしっかり確認をしましょう!!

いつもと変わらずエンジンがかかりエアコンなど動作確認して問題がないか確認をしましょう!

少しでも違和感がありましたらすぐに車屋さんに相談しましょう!!

もし道路の冠水など公共の場に影響が出ている場合は行政に連絡しましょう!!

行政にいち早く連絡することで早い対応になります

台風については今後多く発生する時期になります!

しっかり台風前対策と台風後どうするかなどしっかり確認をしておきましょう!!

車の損傷の修理については鈑金工場

・最寄りが春日井店の方

ばんきん快速24h

0568-35-3131

・最寄りが南大高店の方

車検の速太郎南大高店

052-622-7740

・最寄りが豊田店の方

パッション車検 豊田店

0565-41-4117

車のエンジンなどに異常があった際は整備工場

・最寄りが春日井店の方

車検の速太郎春日井店

0120-55-3131

・最寄りが南大高店の方

車検の速太郎南大高店

052-622-7740

・最寄りが豊田店の方

パッション車検 豊田店

0565-41-4117

台風によって車に損傷などありましたらパッションまでご相談ください!

今回は台風など災害時車中泊することもありますので車中泊におすすめの車両を紹介します

車中泊におすすめの軽自動車3選

・スズキ スペーシア

豊富な収納スペース
インパネボックスやドアポケットなど、車内に収納スペースが豊富に設けられています。小物を整理整頓しやすく、快適に過ごすことができます。

小物を入れることできるため災害グッズなども常に置いておくこともできます。

使い勝手の良いシートアレンジ
スペーシアは、リアシートをスライドやリクライニングさせることができるなど、使い勝手の良いシートアレンジが可能です。荷物の量や乗車人数に合わせて、室内空間を自由にアレンジできます。

大人二人で寝る事もできるため車中泊で長い時間を過ごす際にも快適に過ごすことができます!!

横になってしっかり寝ることができれば体もリラックスできストレス軽減にもつながります。

軽ハイトワゴンNo.1※の低燃費
スペーシアは、軽ハイトワゴンNo.1※の低燃費を実現。WLTCモードで25.1km/L、ガソリン代を節約したい人におすすめです。

燃費が良いので災害時で長距離移動の際に活躍できます♪

最新の安全機能
スズキ最新の安全機能が搭載。車両や歩行者の感知だけではなく自転車や自動二輪車も検知対応しました。前方・後方誤発進抑制機能もついています。

災害時の運転の際より安全に運転してもらうために活躍する機能があります

スペーシアは室内も広く小物を多く収納できるため車中泊する際にも快適に過ごすことができます!!

・ホンダ NBOX

圧倒的な室内空間

NBOXは、軽自動車とは思えないほど広い室内空間を誇ります。頭上空間や足元空間が広く、大人4人がゆったりと乗車できます。特に、後部座席の広さは特筆もので、足を伸ばしてリラックスできる空間となっています。

室内が広いため通常のシートでも快適に過ごすことができます!

使い勝手の良いシートアレンジ

NBOXは、リアシートをスライドやリクライニングさせることができるなど、使い勝手の良いシートアレンジが可能です。荷物の量や乗車人数に合わせて、室内空間を自由にアレンジできます。

車中泊で寝る際にも快適に睡眠をとることができます!

スタイリッシュなデザイン

NBOXは、角張ったデザインメッキパーツが特徴的なスタイリッシュな外観です。軽自動車とは思えない存在感があり、街中でも注目を集めること間違いなしです。

こちらは直接災害には関係ないのですが見た目がスタイリッシュのため普段使う際のモチベーションアップにつながります!

ホンダセンシング標準装備

NBOXは、ホンダセンシング標準装備になっています。衝突軽減はもちろん、高速道路の運転支援で長距離運転もアシストしてくれます。

ホンダセンシングの安全機能が標準のため安心!ホンダセンシングでは災害時、高速道路など使って長距離移動する際は運転をアシストしてくれます!!

・ダイハツ タント

広い室内空間

タントは、軽自動車でありながら、室内空間が非常に広いです。これは、スーパーハイトワゴンと呼ばれる車種であるためです。スーパーハイトワゴンは、天井が高く、床が低い設計になっているため、軽自動車とは思えないほどの広さがあります。

室内が広いので車内で時間も快適に過ごせます!!

ミラクルオープンドア

前後のドアにピラー(柱)を内蔵し、大開口を実現した「ミラクルオープンドア」。お子さまや年配の方の乗り降りも、大きな荷物の出し入れもスムーズ。これまでも多くの笑顔を紡いできた大きな開口部が、ゆとりの室内空間にさらなる快適をもたらします。

扉が広いため大きな荷物を載せたり乗り入れが楽になるため便利な機能となります。


ウェルカムオープン機能

降車時にインパネのスイッチで予約しておけば、乗車時に電子カードキーを持ってクルマに近づくだけで、パワースライドドアが自動で解錠しオープン。両手がふさがっている時でも、キーを取り出すことなくスムーズに乗り込むことができます

こちらは車中泊には直接関係はありませんが荷物を多く持っている際に便利な機能になります

安全性能

タントは、安全性能が非常に良いです。衝突被害軽減ブレーキや誤発進抑制機能などの予防安全装備が標準装備されています。また、衝突安全ボディや横滑り防止装置などの安全装備も充実しています。

安全機能があるので移動する際のアシストになります。

シートアレンジが多彩

助手席フルフラット機構、リヤシート左右分割リクライニング&可倒

リヤシートは50度にリクライニング可能。フロントシートを倒し、後席をリクライニングすれば、ゆったりくつろげるフルフラットモードが完成します。また、リヤシートを前側に倒せば、27インチまでの自転車や大きな荷物を載せられます。

自転車を積むこともできる広さがあるため快適に過ごすことができます!!

ゆっくり睡眠をとることも可能です!!

上下2段調節式デッキボード

デッキボードの裏に設置されている脚を立て、リヤシートを倒すだけで、ラゲージをより広く使えます。また、買い物カートなどから荷物を移動させるのにちょうど良い高さになるので、積みやすく便利です。さらに、デッキボード下のスペースも活用すれば、上段と下段で2段積みにすることが可能。上段は買い物の荷物、下段は濡れた荷物や常時積んでおきたい道具など、使い分けができます。

2段使いできるのに荷物が多くても仕分けが可能になっています

おすすめの3選はどれも背が高い軽自動車になっています!!

軽自動車については幅と長さは全て一緒になります。

高さだけが変わるため長時間車内にいる場合は圧迫感が少ない高さある軽自動車がおすすめです!!

もちろん他の軽自動車も多数ございます!!

ぜひパッションへご相談ください!!!!!

パッションは、オールメーカー取り扱い可能となっています。
展示車も多く置いてあるため乗り比べも可能となっています。
オールメーカー取り扱いできるからこその目線でお話もできます
ぜひ皆様困ったらパッションへご相談ください♪
パッションではスズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ・スバル・トヨタ・三菱・マツダ
国内オールメーカー取り扱いしており、グループ在庫2,000台の中からお客様にピッタリな一台をご提案させていただいております。
未使用車だけではなく新車の取り扱いもしておりますので
お車探しはパッションにお任せください!

軽未使用車パッション 春日井店
〒486-0968 愛知県春日井市味美町2-124-1
TEL:0568-34-8486
軽未使用車パッション 南大高店
〒459-8013 愛知県名古屋市緑区高根山2-202
TEL:052-622-8486
軽自動車パッション 豊田店
〒471-0849 愛知県豊田市美山町3-34-33
TEL:0565-41-8445
HP:https://kei-passion.com
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日
未使用車総合店パッション 土岐店
〒509-5122 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2308
TEL:0572-56-8486(2024年7月13日開通)
HP:https://kei-passion.com
営業時間:10時~18時30分
定休日:水曜日・木曜日
未使用車とは
自動車の分類では「新車」「中古車」この2種類しかありません。
軽自動車メーカーが登録だけした走行距離が100キロ以内・登録期間が数ヵ月以内の中古車の事を
「届出済未使用車」と呼んでいます。以前は「新古車」とも呼ばれていました。